家を建てるために!これだけは!(第17話)
≪ステップ3≫【設計者を探す!】
設計事務所、住宅メーカー、工務店、どこに依頼する?
解説編(1/4)
─────────────────────────────────────
◇ 【設計者を探す!】設計事務所、住宅メーカー、工務店、どこに依頼する?
─────────────────────────────────────
今回は、「その土地に建てる家を誰に頼むか」です。
その設計力によっては、型にはまった一般的なアドバイスしか受けれず、
自分の思いとは違う家になってしまうかもしれません。
みなさんは、もし、家づくりを頼むとしたら、誰に頼みますか?
「どこに頼んでも同じじゃないの?」
「建築なんて、難しくてプロに頼みたい!」
など、いろいろな考えがあるでしょう。
そこで・・
「どこに頼んでも同じではありません!」や
「頼みたいプロってどう言う人?」
について、幾つかのポイントをお話致します。私的な意見もありますが、参考
にして下さい。
家づくりの依頼先には、誰にとってもベストだという方法はありません。
大切なことは、それぞれの依頼先のメリット・デメリットをしっかりと把握し、
自分の家族にはどの依頼先が合っているのかを見極めることです。
─────────────────────────────────────
◇ 1.ハウスメーカーで建てる。
─────────────────────────────────────
ハウスメーカーとは、規格住宅・工業化住宅を販売する会社です。
規格化によって、一棟一棟の住宅の許可を簡略化でき、またあらかじめ部材を
大量に仕入れ・前加工することが可能なため、大幅なコストダウンを図ることが
できます。
また、ハウスメーカーによっては自社の規格にとらわれずに自由設計の住宅を
販売する場合もありますが、これでは、工務店と同じであり、ハウスメーカーの
住宅としてのメリットは薄くなります。
(メリット)
・商品化されているのでデザインは決めやすい。
・一流メーカーのブランド品を買ったという気になる。
・面倒な手続きは一括して、まかせられる。
・企業としての信頼性、技術的な信頼度は高い。(各担当者のレベルが高い場合)
・メーカーの企画商品などの標準設計に従っていれば、比較的安価に取得する
ことができる。
(デメリット)
・メディア先行型のブランドイメージの裏は、素人集団。
・似たような家が日本全国に存在する。
・規格化されている為、プランの制限があり、自由度や個性はない。
・工事費には目に見えない無駄な費用(多重経費)が含まれている。
・メーカーで言う「家」は「商品」の意味。
・マニュアル型建設方法の為、設計に注文(オプション)を
つければつけるほど高くなる。
──
[ポイント18]────────────────────────────
いでしょう!
=====================================================================
【建築家が語るデザイン住宅】について
設計事務所を開設して10周年を向かえたDEN設計、60組程度のクライアント
の「
家のデザイン
への思い」と建築家の体験記をお贈りします。
あまり知られていない「
家づくり」に特化してお話していきます。
その
デザイン住宅
が出来上がるまでに必ず遭遇する諸問題。建築法規や工事費
、近隣問題、心構えなどを、必要な部分をピックアップして説明していきます。
住宅設計
と言う専門分野であるため、難しい言葉など専門用語もたくさん出てきま
すが、たくさんの他WEBで紹介されていますので、詳細な説明は、最低限必要と
思われる事柄のみとさせていただきます。
ブログの構成は、
注文住宅の家づくりを進める上で必要になる知識を解説している
【解説編】と、その議題に対して実際にあった、クライアントとの出来事
【クライアント物語】の二部構成としています。
DEN設計一級建築士事務所
主宰 森川 稔
本文中
[ポイント○]
と明記されているところだけでも読んで見てください!
参考に必ずなると思います。
「クライアントとの物語」は、全てDEN設計にご相談にこられた方々との
実際にあったお話です。
=====================================================================
次回予告:
家を建てるために!これだけは!(第18話)
家をたてるには?いろいろ、本・WEBは、見たんだけど・・
やっぱりわからない・・と言う方、必見!!
=====================================================================
DEN設計オフィシャルサイト
家づくり情報サイト
DEN設計デザイナーブログ
▽▽▽ ランキングに参加しています!クリックお願いします (*^▽^*) ▽▽▽
Posted by
m.morikawa at
12:18 午後
Edited on: 2010年10月23日 3:11 午後
Categories:
設計者を探す
家を建てるために!これだけは!(第18話)
≪ステップ3≫【設計者を探す!】
設計事務所、住宅メーカー、工務店、どこに依頼する?
解説編(2/4)
─────────────────────────────────────
◇ 【設計者を探す!】設計事務所、住宅メーカー、工務店、どこに依頼する?
─────────────────────────────────────
今回は、「その土地に建てる家を誰に頼むか」です。
その設計力によっては、型にはまった一般的なアドバイスしか受けれず、
自分の思いとは違う家になってしまうかもしれません。
みなさんは、もし、家づくりを頼むとしたら、誰に頼みますか?
「どこに頼んでも同じじゃないの?」
「建築なんて、難しくてプロに頼みたい!」
など、いろいろな考えがあるでしょう。
そこで・・
「どこに頼んでも同じではありません!」や
「頼みたいプロってどう言う人?」
について、幾つかのポイントをお話致します。私的な意見もありますが、参考
にして下さい。
家づくりの依頼先には、誰にとってもベストだという方法はありません。
大切なことは、それぞれの依頼先のメリット・デメリットをしっかりと把握し、
自分の家族にはどの依頼先が合っているのかを見極めることです。
─────────────────────────────────────
◇ 2.工務店で建てる。
─────────────────────────────────────
工務店とは、複数の専門工事業者を下請けとし、工事全体を管理することに
よって、総合的な工事に請け負う業者のことを言います。
現在では、”棟梁がすべて取り仕切る”と言った伝統的な工務店も少なく、
ハウスメカーと同様に、建材メーカーなどの規格化された工業化製品を組み立てる
方法をとる場合が多い。
工務店の主業務はあくまでも設計ではなく施工であり、また工務店は保守的な傾向が
ありますので、使い慣れた素材や施工の効率、自社が安く仕入れられる素材にこだわ
る傾向があり、結果として設計が大幅に制約されることもあります。
工務店で建てる家の場合、監理をする方とされる方、つまりチェックする方とされる
方が同じ会社であるため、チェック機能は働きません。
建築士のいない小さい工務店では知り合いの建築士に名前だけを借りる「代願」という
習慣が一般化しており、監理者が現場に一度も来ないことさえ少なくありません。
施工者は、品確法によって竣工後10年間の瑕疵保証を義務付けられており、それは
どの依頼先でも変わりありません。
従って、施主自らの労力で建物の品質を確保するのは難しく、その工務店の気質や
職人さん達のモラルや考え方によって、多種多様な工務店があり、”工務店の数だけ
種類がある”と踏まえておいたほうがいいでしょう。
(メリット)
・職人気質の高い工務店であれば、プライドがあり、しっかりした建物を作る。
・個人レベルはハウスメーカーの社員や職人とは違いハイレベル。
・伝統的な建設方法が多く歴史のある工務店なら経験も豊富で安心できる。
・注文住宅であるので、自由な設計が可能である。
(デメリット)
・最近はハウスメーカーの下請けをしている工務店が多く、ハウスメーカー
もどきの家になる場合がある。
・凝った設計を求めるのは畑違い。昔ながらの一般的な家になる。
・企業としての信頼性、技術的な信頼度は、まちまちである。
──
[ポイント19]────────────────────────────
ご検討は、慎重に、できれば、早いうちにプロのアドバイスを聞いたほうが良
いでしょう!
=====================================================================
【建築家が語るデザイン住宅】について
設計事務所を開設して10周年を向かえたDEN設計、60組程度のクライアント
の「
家のデザイン
への思い」と建築家の体験記をお贈りします。
あまり知られていない「
家づくり」に特化してお話していきます。
その
デザイン住宅
が出来上がるまでに必ず遭遇する諸問題。建築法規や工事費
、近隣問題、心構えなどを、必要な部分をピックアップして説明していきます。
住宅設計
と言う専門分野であるため、難しい言葉など専門用語もたくさん出てきま
すが、たくさんの他WEBで紹介されていますので、詳細な説明は、最低限必要と
思われる事柄のみとさせていただきます。
ブログの構成は、
注文住宅の家づくりを進める上で必要になる知識を解説している
【解説編】と、その議題に対して実際にあった、クライアントとの出来事
【クライアント物語】の二部構成としています。
DEN設計一級建築士事務所
主宰 森川 稔
本文中
[ポイント○]
と明記されているところだけでも読んで見てください!
参考に必ずなると思います。
「クライアントとの物語」は、全てDEN設計にご相談にこられた方々との
実際にあったお話です。
=====================================================================
次回予告:
家を建てるために!これだけは!(第19話)
家をたてるには?いろいろ、本・WEBは、見たんだけど・・
やっぱりわからない・・と言う方、必見!!
===============================================================
DEN設計オフィシャルサイト
家づくり情報サイト
DEN設計デザイナーブログ
▽▽▽ ランキングに参加しています!クリック
お願いします
▽▽▽
===============================================================
Posted by
m.morikawa at
3:12 午後
Edited on: 2010年11月04日 4:06 午後
Categories:
設計者を探す
家を建てるために!これだけは!(第19話)
≪ステップ3≫【設計者を探す!】
設計事務所、住宅メーカー、工務店、どこに依頼する?
解説編(3/4)
─────────────────────────────────────
◇ 【設計者を探す!】設計事務所、住宅メーカー、工務店、どこに依頼する?
─────────────────────────────────────
今回は、「その土地に建てる家を誰に頼むか」です。
その設計力によっては、型にはまった一般的なアドバイスしか受けれず、
自分の思いとは違う家になってしまうかもしれません。
みなさんは、もし、家づくりを頼むとしたら、誰に頼みますか?
「どこに頼んでも同じじゃないの?」
「建築なんて、難しくてプロに頼みたい!」
など、いろいろな考えがあるでしょう。
そこで・・
「どこに頼んでも同じではありません!」や
「頼みたいプロってどう言う人?」
について、幾つかのポイントをお話致します。私的な意見もありますが、参考
にして下さい。
家づくりの依頼先には、誰にとってもベストだという方法はありません。
大切なことは、それぞれの依頼先のメリット・デメリットをしっかりと把握し、
自分の家族にはどの依頼先が合っているのかを見極めることです。
─────────────────────────────────────
◇ 3.建築プロデュース会社で建てる。
─────────────────────────────────────
建築プロデュース会社は、プロデューサーが建て主の要望を元に、建築家や工務店を
コーディネートし、進捗管理・設計管理・予算管理・工事監理・アフターメンテナン
スなど、計画全般にわたってサービスを提供します。
建築プロデュースの本質は、設計者や施工者から独立した立場で、建て主の利益のみ
を 客観的にチェックし、守るところにあります。
しかし、設計事務所や工務店、建材メーカーが建築プロデュースの体裁をとって設計
や施工、建材販売の営業手段としている場合が少なくありません。
その場合は、登録建築家や登録工務店の選考基準が建て主の利益とは無関係であっ
たり、施工する会社や建材がすでに決まっていたりで、建て主側に立つと言う本来の
建築プロデュースのメリットが損なわれる場合があります。
特に、工務店が建築プロデュースの体裁をとっている場合は、施工する会社がすでに
決まっているだけでなく、外部の建築家が設計を担当したとしても、その建築家は
工務店から仕事を貰っていることになりますので、事実上、建築家の工事に対する
チェック機能は働かず、建築家の家としてのメリットも期待できません。
それでもいい、という割り切り方はありますが、その場合は建築プロデュースや
建築家の家ではなく、工務店の設計・施工であることを前提に検討する必要があり
ます。
ウェブサイトを確認し、経営母体がどんな会社か、建築家や工務店選びに制約はない
かなどをチェックしてください。
(メリット)
・建築経験豊富なスタッフが多く、多様な要望に答えてくれる。
・担当プロデューサーは、建て主側に立つ第三者が目を光らせてくれる。
・コンペ形式を採用しているところが多く、たくさんの建築家を比べることが出来る。
・依頼する設計事務所や工務店を自分で探す必要がない。
(デメリット)
・自分が探した建築家ではないので提案するプレゼン内容が、自分の求めているもの
と違う場合がある。
・担当スタッフ(プロデュース会社)の能力により個人差がある。
・金額面では、決められた工事金額で出来る(造ってしまう)工務店を選ぶため、
クオリティに 乏しい。
・実際に建てられない建物をコンペに出す、経験の少ない建築家もいる。
──
[ポイント20]────────────────────────────
いでしょう!
===============================================================
【建築家が語るデザイン住宅】について
設計事務所を開設して10周年を向かえたDEN設計、60組程度のクライアント
の「
家のデザイン
への思い」と建築家の体験記をお贈りします。
あまり知られていない「
家づくり」に特化してお話していきます。
その
デザイン住宅
が出来上がるまでに必ず遭遇する諸問題。建築法規や工事費
、近隣問題、心構えなどを、必要な部分をピックアップして説明していきます。
住宅設計
と言う専門分野であるため、難しい言葉など専門用語もたくさん出てきま
すが、たくさんの他WEBで紹介されていますので、詳細な説明は、最低限必要と
思われる事柄のみとさせていただきます。
ブログの構成は、
注文住宅の家づくりを進める上で必要になる知識を解説している
【解説編】と、その議題に対して実際にあった、クライアントとの出来事
【クライアント物語】の二部構成としています。
DEN設計一級建築士事務所
主宰 森川 稔
本文中
[ポイント○]
と明記されているところだけでも読んで見てください!
参考に必ずなると思います。
「クライアントとの物語」は、全てDEN設計にご相談にこられた方々との
実際にあったお話です。
===============================================================
次回予告:
家を建てるために!これだけは!(第20話)
家をたてるには?いろいろ、本・WEBは、見たんだけど・・
やっぱりわからない・・と言う方、必見!!
===============================================================
DEN設計オフィシャルサイト
家づくり情報サイト
DEN設計デザイナーブログ
▽▽▽ ランキングに参加しています!クリック
お願いします
▽▽▽
===============================================================
Posted by
m.morikawa at
3:59 午後
Edited on: 2010年11月04日 4:06 午後
Categories:
設計者を探す
家を建てるために!これだけは!(第19話)
≪ステップ3≫【設計者を探す!】
設計事務所、住宅メーカー、工務店、どこに依頼する?
解説編(4/4)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ 【設計者を探す!】設計事務所、住宅メーカー、工務店、どこに依頼する?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回は、「その土地に建てる家を誰に頼むか」です。
その設計力によっては、型にはまった一般的なアドバイスしか受けれず、
自分の思いとは違う家になってしまうかもしれません。
みなさんは、もし、家づくりを頼むとしたら、誰に頼みますか?
「どこに頼んでも同じじゃないの?」
「建築なんて、難しくてプロに頼みたい!」
など、いろいろな考えがあるでしょう。
そこで・・
「どこに頼んでも同じではありません!」や
「頼みたいプロってどう言う人?」
について、幾つかのポイントをお話致します。私的な意見もありますが、参考
にして下さい。
家づくりの依頼先には、誰にとってもベストだという方法はありません。
大切なことは、それぞれの依頼先のメリット・デメリットをしっかりと把握し、
自分の家族にはどの依頼先が合っているのかを見極めることです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ 4.設計事務所に頼む。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設計事務所は、工務店に対して監理を行います。監理とは建て主が了承した図面
どおりに工事が行われているかをチェックする法律上の役割です。
役所に建築確認を申請するにあたっては、「建築士」という国家資格が必要です
ので、建築家のほとんどは同時に建築士の資格を持っています。
建築士は一級建築士、二級建築士、木造建築士の3種類に別れ、全国で20万人以上
の有資格者がいますが、設計の業務というのは実に広範であり、それぞれ細分化
された範囲の中で設計を行っています。
そして、住宅以外の設計を主としている者が住宅を設計をすることは現実的に
難しいといえます。
ハウスメカーなどで工業化住宅の組み合わせる設計をしている者でも、
Only oneの住宅を設計するには、高い知識とデザイン能力が要求されるますので、
一般の建築設計事務所とは、まったく異なる設計を行っていると言えるでしょう。
住宅の図面を描くことそのものは可能であっても、使う建材のコストや住宅に
関する法律、住宅特有の細かい技術などを知らないはずですし、一般の施主と
のコミュニケーションなど高い能力が要求されます。
特に、住宅設計は多くの要素を一人でこなさなければなりませんので、規模の小
ささにもかかわらず独特の資質が必要となります。
そのような限られた者の中から、建築家と呼ばれる「見た目」のことだけではなく、
使い勝手や快適性に影響する「空間」デザインができる者が、本物の住宅設計者と
言えるでしょう。
(メリット)
・設計の提案から、施工業者への発注、工事における質の監理など、建物が
竣工するまで、設計者の全面的な協力が得られる。
・建主の立場で家創りを考える。工事の都合や工務店の利益に左右されない
・設計者の協力の基に、自分で計画をコントロールする自由な設計が可能となる。
・比較的、予算に応じた設計ができる。
・設計図完了後、数社に見積を提出させ、施工者を決定するので、相対的な建設費の
判断がしやすく、選択肢も広い。
(デメリット)
・設計期間が長くなる事が多い
・設計者によっては、設計者本位でデザインされてしまう。
・設計と施工を別に発注するので、その分手間(時間)が、かかる。
・建築家の場合はコストと引き換えに自由度を優先する(お金がかかる)。
━━ [ポイント21]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○ 独立した設計者(建設会社やハウスメーカーとのつながりがない者)は、設計者と
しての 意思を貫くことができるので、建て主の意思を最大限工事に反映すること
ができる。
○ 工事の品質は、設計者の管理能力によっては、比較的に保ち安い。
○ 複数の施工会社から工事見積りをとる方法も可能である為、工事費の比較検討が
できる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-
建築家とデザイン住宅を建てる!
-
【資金計画】・【土地探し】・【設計者の依頼】は同時期におこなおう!解説編(1/2)
-
【資金計画】・【土地探し】・【設計者の依頼】は同時期におこなおう!解説編(2/2)
-
【土地契約】信頼度チェック!解説編(1/2)
-
【土地契約】信頼度チェック!解説編(2/2)
-
【土地契約】CHECK2
土地情報・土地購入条件チェック
-
【設計者を探す!】設計事務所、住宅メーカー、工務店、どこに依頼する?解説編(1/4)
-
【設計者を探す!】設計事務所、住宅メーカー、工務店、どこに依頼する?解説編(2/4)
-
【設計者を探す!】設計事務所、住宅メーカー、工務店、どこに依頼する?解説編(3/4
-
【設計者を探す!】設計事務所、住宅メーカー、工務店、どこに依頼する?解説編(4/4)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご検討は、慎重に、できれば、早いうちにプロのアドバイスを聞いたほうが良
いでしょう!
===============================================================
【建築家が語るデザイン住宅】について
設計事務所を開設して10周年を向かえたDEN設計、60組程度のクライアント
の「
家のデザイン
への思い」と建築家の体験記をお贈りします。
あまり知られていない「
家づくり」に特化してお話していきます。
その
デザイン住宅
が出来上がるまでに必ず遭遇する諸問題。建築法規や工事費
、近隣問題、心構えなどを、必要な部分をピックアップして説明していきます。
住宅設計
と言う専門分野であるため、難しい言葉など専門用語もたくさん出てきま
すが、たくさんの他WEBで紹介されていますので、詳細な説明は、最低限必要と
思われる事柄のみとさせていただきます。
ブログの構成は、
注文住宅の家づくりを進める上で必要になる知識を解説している
【解説編】と、その議題に対して実際にあった、クライアントとの出来事
【クライアント物語】の二部構成としています。
DEN設計一級建築士事務所
主宰 森川 稔
本文中
[ポイント○]
と明記されているところだけでも読んで見てください!
参考に必ずなると思います。
「クライアントとの物語」は、全てDEN設計にご相談にこられた方々との
実際にあったお話です。
===============================================================
次回予告:
家を建てるために!これだけは!(第20話)
≪ステップ3≫【設計者を探す!】
家をたてるには?いろいろ、本・WEBは、見たんだけど・・
やっぱりわからない・・と言う方、必見!!
===============================================================
DEN設計オフィシャルサイト
家づくり情報サイト
DEN設計デザイナーブログ
▽▽▽ ランキングに参加しています!クリック
お願いします
▽▽▽
===============================================================
Posted by
m.morikawa at
2:47 午後
Edited on: 2010年11月19日 3:09 午後
Categories:
設計者を探す
家を建てるために!これだけは!(第20話)
≪ステップ3≫【設計者を探す!】
設計事務所、住宅メーカー、工務店、どこに依頼する?
クライアント物語編(1/2)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ 【設計者を探す!】設計事務所、住宅メーカー、工務店、どこに依頼する?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回は、「その土地に建てる家を誰に頼むか」です。
その設計力によっては、型にはまった一般的なアドバイスしか受けれず、
自分の思いとは違う家になってしまうかもしれません。
みなさんは、もし、家づくりを頼むとしたら、誰に頼みますか?
「どこに頼んでも同じじゃないの?」
「建築なんて、難しくてプロに頼みたい!」
など、いろいろな考えがあるでしょう。
そこで・・
「どこに頼んでも同じではありません!」や
「頼みたいプロってどう言う人?」
について、幾つかのポイントをお話致します。私的な意見もありますが、参考
にして下さい。
家づくりの依頼先には、誰にとってもベストだという方法はありません。
大切なことは、それぞれの依頼先のメリット・デメリットをしっかりと把握し、
自分の家族にはどの依頼先が合っているのかを見極めることです。
━━クライアント物語━━━━━━━━━━━━━━━Story-012━━━━━━━
◇ TV出演した建築家に頼んだつもりが・・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回紹介する物語は、マンションリノベーションを一度は他の
設計事務所で
契約したAさん。
設計打合せを進めるに従って、不安や不満が溜まり、とうとう他の設計事務所
を再度探し始め、
DEN設計に相談のお問い合わせをしてきた時のお話です。
いつもの通り、業務に追われている頃だった。夜9時を回っていた時に一本の
電話がかかって来た・・・
A氏:「あの・・・相談なのですが・・夜分、お電話で申し訳ありませんが、
よろしいでしょうか?」
(ずいぶんと暗い声だな、なんだか、すごくお疲れのご様子・・・)
森川:「始めてのご相談ですね、ご遠慮なさらないで、相談をお受けしますの
で、お話下さい。」
A氏:「実は、現在、他の設計事務所と契約しているのですが、打合せも数回
行い、いろいろと提案してもらったのですが・・・」
どうやら、契約するときには気づかなかった点が多く、”この先進めても自分
の思っている家ができない”と、悩んでいらっしゃるご様子でした。
経緯は・・
1.人気番組”ビフォーアフター”(所さんの番組)に出演した女性建築家
○○さんだったので、有名建築家だと思い、依頼した。
2.出して頂いたプレゼン内容よりも、今後の対応に期待した。
3.光を操る設計手法を得意とした建築家だったので、同様な設計をしてくれ
ると思っていた。
以上のことから、設計契約をした。
そして・・・・
現在の不安な点
・女性建築家○○さんは、講演が忙しく、契約後は、スタッフと打合せしてい
るが、内容が○○さんに伝わっているのか疑わしく、聞いてみたところ、全
てその○○さんの指示で行っているらしい。
・細かな設計対応や”光を操る・・”などを女性建築家○○さんに期待したの
に、一向に対応してくれない。
・出されるプレゼン内容は、どれも興味が湧かないものを繰り返し進められる。
・リフォーム専門の設計事務所なのに、”実際は分かりませんが・・”などと、
素人目に見ても実現不可能な事を言うなどが、主な点らしい。
そして・・Aさん、話しているうちに、少しヒートアップ・・
A氏:「このような状態では、先に進めても期待が出来ません、契約を取り消
す事はできますか?」
今回はここまでです。次回に続く>>
━━ [ポイント22]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設計契約の解約について
○ 契約書には、必ず解約条項が書かれています。
甲乙どちらかに不履行に思われる行為があった場合、解約を申し立てる
事ができる。
○ 解約時期により、完成品や出来高と言ったその時点までの労力や物の進捗
を精算する事ができることが、取り決められています。
解約時に確認しましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
関連 ~クライアント物語~
-
クライアント物語編
Story-001 住宅ローンが組めないのはなぜ?
-
クライアント物語編
Story-002 住宅ローンは建築家のプランを作ってから!
-
クライアント物語編
Story-003 住宅ローンは建築家のプランを作ってから!
-
クライアント物語編
Story-004 設計事務所では、建築条件付土地では建てられない理由
-
クライアント物語編
Story-005 設計事務所では、建築条件付土地では建てられない理由
-
クライアント物語編
Story-006 設計事務所では、建築条件付土地では建てられない理由
-
クライアント物語編
Story-007 迷惑な近隣に強い姿勢で臨んだ建築家とのバトル!
-
クライアント物語編
Story-008 迷惑な近隣に強い姿勢で臨んだ建築家とのバトル!
-
クライアント物語編
Story-009 迷惑な近隣に強い姿勢で臨んだ建築家とのバトル!
-
クライアント物語編
Story-010 迷惑な近隣に強い姿勢で臨んだ建築家とのバトル!
-
クライアント物語編
Story-011 迷惑な近隣に強い姿勢で臨んだ建築家とのバトル!
-
クライアント物語編
Story-012 TV出演した建築家に頼んだつもりが・・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご検討は、慎重に、できれば、早いうちにプロのアドバイスを聞いたほうが良
いでしょう!
===============================================================
【建築家が語るデザイン住宅】について
設計事務所を開設して10周年を向かえたDEN設計、60組程度のクライアント
の「
家のデザイン
への思い」と建築家の体験記をお贈りします。
あまり知られていない「
家づくり」に特化してお話していきます。
その
デザイン住宅
が出来上がるまでに必ず遭遇する諸問題。建築法規や工事費
、近隣問題、心構えなどを、必要な部分をピックアップして説明していきます。
住宅設計
と言う専門分野であるため、難しい言葉など専門用語もたくさん出てきま
すが、たくさんの他WEBで紹介されていますので、詳細な説明は、最低限必要と
思われる事柄のみとさせていただきます。
ブログの構成は、
注文住宅の家づくりを進める上で必要になる知識を解説している
【解説編】と、その議題に対して実際にあった、クライアントとの出来事
【クライアント物語】の二部構成としています。
DEN設計一級建築士事務所
主宰 森川 稔
本文中
[ポイント○]
と明記されているところだけでも読んで見てください!
参考に必ずなると思います。
「クライアントとの物語」は、全てDEN設計にご相談にこられた方々との
実際にあったお話です。
===============================================================
次回予告:
家を建てるために!これだけは!(第21話)
≪ステップ3≫【設計者を探す!】
設計事務所、住宅メーカー、工務店、どこに依頼する?
家をたてるには?いろいろ、本・WEBは、見たんだけど・・
やっぱりわからない・・と言う方、必見!!
===============================================================
DEN設計オフィシャルサイト
家づくり情報サイト
DEN設計デザイナーブログ
▽▽▽ ランキングに参加しています!クリック
お願いします
▽▽▽
===============================================================
Posted by
m.morikawa at
5:04 午後
Edited on: 2010年11月19日 3:08 午後
Categories:
クライアント物語,
設計者を探す
家を建てるために!これだけは!(第21話)
≪ステップ3≫【設計者を探す!】
設計事務所、住宅メーカー、工務店、どこに依頼する?
クライアント物語編(2/2)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ 【設計者を探す!】設計事務所、住宅メーカー、工務店、どこに依頼する?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回は、「その土地に建てる家を誰に頼むか」です。
その設計力によっては、型にはまった一般的なアドバイスしか受けれず、
自分の思いとは違う家になってしまうかもしれません。
みなさんは、もし、家づくりを頼むとしたら、誰に頼みますか?
「どこに頼んでも同じじゃないの?」
「建築なんて、難しくてプロに頼みたい!」
など、いろいろな考えがあるでしょう。
そこで・・
「どこに頼んでも同じではありません!」や
「頼みたいプロってどう言う人?」
について、幾つかのポイントをお話致します。私的な意見もありますが、参考
にして下さい。
家づくりの依頼先には、誰にとってもベストだという方法はありません。
大切なことは、それぞれの依頼先のメリット・デメリットをしっかりと把握し、
自分の家族にはどの依頼先が合っているのかを見極めることです。
━━ クライアント物語
━━━━━━━━━━━━━━━
Story-013━━━━━━
◇ TV出演した建築家に頼んだつもりが・・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
前回に引き続き、マンションリノベーションを一度は他の
設計事務所で
契約したAさん。
設計打合せを進めるに従って、不安や不満が溜まり、とうとう他の設計事務所
を再度探し始め、
DEN設計に相談のお問い合わせをしてきた時のお話です。
そして・・Aさん、話しているうちに、少しヒートアップ・・
A氏:「このような状態では、先に進めても期待が出来ません、契約を取り消
す事はできますか?」
森川:「契約は、甲乙両者の同意があればどの時点でも解約できます。しかし
、せっかく現在の建築家を選ばれたのはそれなりの期待感と信頼感で
決めたのでしょうから、その女性建築家自身と現在の不安点とこれか
ら期待する事を良く話をするのが先決だと思います。」
A氏:「その設計事務所のスタッフの方には、何度も話しています。きっと、
不都合な理由があって、私達に会ってくれないように思えます。」
森川:「それでは、解約を前提に、再度、その女性建築家○○さんと話してみ
て下さい、Aさんの気持ちを察してくれれば、解約に理解を示してく
れると思います。また、その場合ですが、いままで受領した全ての
資料・設計図書は返却してください。」
A氏:「分かりました、その様にします。その時に解約を断られたらどうした
ら良いのでしょうか?」
森川:「あまり想像できませんが、万が一、断るようでしたら、一級建築士事
務所のDEN設計に相談をしている事を伝えて下さい。それでも、何
か理不尽な結果になるようでしたら連絡いただければ対応しても構い
ませんよ。」
A氏:「安心しましたが、そこまでお願いしても良いのですか?ここまで話を
聞いて頂き、心強くご回答いただいたのは初めてです。森川さんの人
柄が伝わってきます。できれば、DEN設計さんにお願いできれば良
いのですが、場所が遠いんですが・・・・・」
(私も鈍感で、”建築現場が遠い”を強調しているのに、現在のお悩みを解消
する事に集中してしまっていた・・・)
森川:「安心して頂ければ結構ですよ、建築士と言う士業のものは、常に中立
な立場ではないと法律に携わることが出来ないんです。女性建築家○
○さんも有資格者だと思いますので、必ず解約に対して誠意ある判断
をして頂けると思いますよ。」
A氏:「あの・・・その・・・・神奈川県の相模原市なんですけど・・・
ダメですよね・・設計依頼できませんよね。」
森川:「確かに、少し遠い感じはしますね、遠方の場合は、工事日数や出張代
金などのいくつかの注意点があります。それでは、他のみなさん同様
にネットで申込み頂いて、こちらで受付させて頂きます。その後、私
のデザインを含めたプレゼンをしますので、それが気に入って頂いた
ら契約の検討をしてください。」
(その後、DEN設計との契約、何回も現地に出向いたが・・・正直言って遠か
ったですよ、Aさん!
時間のない時は、バイク←森川の愛車SR で、2時間ですから~。)
A氏:「ありがとうございます。そうさせて頂きます。」
これが、Aさんとの出会いだった・・・時計は・・夜の11時を回っていた、
2時間程話したことになりました。
お話をしていくうちに、元気が出てきたA氏を伺うと”なんとかAさんの思い
を大切に形にできないか”と言う気持ちなっていた。
(不親切な同業者の事に自分もどうやら熱くなっていたらしい・・・)
他の設計事務所の解約相談、そう多いケースではないが、常に誠意ある対応を
心がけてきたつもりだが、他人事ではなく、”自分でもクライアントに不安
に思わせている事はないだろうか?”と、思い返し、気を引き締めて今後も自
分の行いを見直すいい機会だった。
人気番組”ビフォーアフター”、まるでマジシャンを紹介するように展開する
番組内容は見た目は楽しくなる。しかも、金額が安すぎる、視聴したこれから
リフォームを検討する人からすると魅力だろうと思う。
(私も番組に誘われたこともある・・)
━━ [ポイント22]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
TVの影響力は強く、施主となる人達も全面的に信じてしまう。
メディアは、一方通行の情報発信でしかない、”家づくり”を依頼する設計事
務所を信じるには、足りない部分がたくさん隠されている。
契約する前に、その設計者との信頼関係を判断するために、たくさんの事例や
説明を受け、コミュニケーションをとりましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
関連 ~クライアント物語~
-
クライアント物語編
Story-001 住宅ローンが組めないのはなぜ?
-
クライアント物語編
Story-002 住宅ローンは建築家のプランを作ってから!
-
クライアント物語編
Story-003 住宅ローンは建築家のプランを作ってから!
-
クライアント物語編
Story-004 設計事務所では、建築条件付土地では建てられない理由
-
クライアント物語編
Story-005 設計事務所では、建築条件付土地では建てられない理由
-
クライアント物語編
Story-006 設計事務所では、建築条件付土地では建てられない理由
-
クライアント物語編
Story-007 迷惑な近隣に強い姿勢で臨んだ建築家とのバトル!
-
クライアント物語編
Story-008 迷惑な近隣に強い姿勢で臨んだ建築家とのバトル!
-
クライアント物語編
Story-009 迷惑な近隣に強い姿勢で臨んだ建築家とのバトル!
-
クライアント物語編
Story-010 迷惑な近隣に強い姿勢で臨んだ建築家とのバトル!
-
クライアント物語編
Story-011 迷惑な近隣に強い姿勢で臨んだ建築家とのバトル!
-
クライアント物語編
Story-012 TV出演した建築家に頼んだつもりが・・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご検討は、慎重に、できれば、早いうちにプロのアドバイスを聞いたほうが良
いでしょう!
===============================================================
【建築家が語るデザイン住宅】について
設計事務所を開設して10周年を向かえたDEN設計、60組程度のクライアント
の「
家のデザイン
への思い」と建築家の体験記をお贈りします。
あまり知られていない「
家づくり」に特化してお話していきます。
その
デザイン住宅
が出来上がるまでに必ず遭遇する諸問題。建築法規や工事費
、近隣問題、心構えなどを、必要な部分をピックアップして説明していきます。
住宅設計
と言う専門分野であるため、難しい言葉など専門用語もたくさん出てきま
すが、たくさんの他WEBで紹介されていますので、詳細な説明は、最低限必要と
思われる事柄のみとさせていただきます。
ブログの構成は、
注文住宅の家づくりを進める上で必要になる知識を解説している
【解説編】と、その議題に対して実際にあった、クライアントとの出来事
【クライアント物語】の二部構成としています。
DEN設計一級建築士事務所
主宰 森川 稔
本文中
[ポイント○]
と明記されているところだけでも読んで見てください!
参考に必ずなると思います。
「クライアントとの物語」は、全てDEN設計にご相談にこられた方々との
実際にあったお話です。
===============================================================
次回予告:
家を建てるために!これだけは!(第22話)
家をたてるには?いろいろ、本・WEBは、見たんだけど・・
やっぱりわからない・・と言う方、必見!!
===============================================================
DEN設計オフィシャルサイト
家づくり情報サイト
DEN設計デザイナーブログ
▽▽▽ ランキングに参加しています!クリック
お願いします
▽▽▽
===============================================================
Posted by
m.morikawa at
4:21 午後
Edited on: 2010年11月19日 3:08 午後
Categories:
クライアント物語,
設計者を探す